眺めがいい通天閣、大阪観光するなら行ってみましょう

通天閣は、大阪では知らない人はいないほど有名な観光地です。
今、建っているのは1956年(昭和31年)建てられた2代目になります。
初代が建てられたのは1912年、つまり明治45年です。
設楽貞雄さんが設計をし、モデルにしたのはパリのエッフェル塔と凱旋門です。
しかし1943年(昭和18年)の火災で焼けてしまったのです。
今の通天閣の設計を手がけたのは、東京タワーの設計士・内藤多仲さんになります。
通天閣と命名したのは藤沢南岳さんで、彼は明治初期に活躍した儒学者です。


名前の意味は「天に通じる高い建物」、そう、高さはなんと地上100メートルもあります。
これを重量になおすと1000トンで、風速80メートルの強い風が吹いたとしても耐えられる構造です。
通天閣のまわりには食べ物屋さんが多いので、ランチや休憩をするのに困ることはないでしょう。
難波の方へ行けば、ディナーにピッタリのレストランバーJack&Queenもあります。